多彩な教育プログラム

研修制度

15ステップアップ研修

e-Learningシステムを利用した実践的かつ総合的なプログラムで、日本調剤の薬剤師教育の最大の柱です。15のステップからなり、ステップアップテストに合格することで上位のランクに昇級し、段階的に一通りの学習を進めていくことができます。

全国どこでもオンラインで学習およびテストを行うことができ、学習・確認を繰り返しながら複合的な知識を身につけていきます。また、各薬剤師の進捗状況はシステムにより把握することができます。

WEB教育システム「JPラーニング」

薬剤師教育システムとして定評のある15ステップアップ研修は、「JPラーニング」として外部に販売しており、研修認定薬剤師の単位申請にも対応しています。

教育情報部E-classroom

イントラネットを活用した教育関連情報サイトです。過去のものから最新のものまで1,200件以上の資料を集約し、薬学関連情報から患者さま満足向上のための学習ツールまで、日々の業務に関わる情報を網羅的に配信しています。サイト内では、業務の中で出てきた疑問を教育専任スタッフに質問できる「質疑応答システム」や勉強会資料を動画配信する「ビデオライブラリ」など、いつでもすぐに確認できる体制を整備しています。

また、社員同士の意見交換の場として「過誤防止の取組み」「CS特派員の部屋」「在宅ブログ」なども活発に利用されています。


薬剤師ステージ制度「JP-STAR」

薬剤師の知識・スキル面における専門性を評価・推進する、日本調剤独自の社内制度です。高度薬学管理を行なう薬剤師と、健康サポート薬局を担う地域に寄りそえる薬剤師を、長期育成していくことを目的としています。そのステージアップの要件のひとつとして、社外認定取得も視野に入れた5領域(がん、緩和ケア、認知症、糖尿病、腎臓病)を中心とした独自の社内認定制度があります。
日本調剤の薬剤師のキャリアイメージと研修制度

「JP-STAR」の目指す薬剤師像

在宅医療集合研修

在宅医療の現場に対応できる薬剤師を養成するため、全国で在宅医療集合研修を実施しています。おもに「フィジカルアセスメント」や「経腸経管栄養」、「在宅中心静脈栄養法(HPN)」等をテーマに講義・実習を行っており、在宅医療についての実践的な知識・技能を学べるようになっています。

病院実務研修

地域包括ケアシステムの構築や在宅医療の推進を背景に、チーム医療の中で活躍できる薬剤師の育成を目指して、全国の大学病院を中心に研修を導入しています。

研修では、注射調剤業務や混注業務、DI業務、病棟業務など、病院での研修ならではの経験を積むことができ、今後求められる薬剤師のスキルを磨くことができます。

また、病院薬剤師を対象とした「薬局実務研修」も実施し、相互理解を深めることでさらなる連携強化に努めています。


心に寄り添う医療接遇研修(スナッグル研修)

日本調剤ではCS(患者さま満足度)向上のため、接遇マナーやコミュニケーションスキルを学ぶ研修を継続的に行っています。薬局での患者さまとの応対に活用するため、ロールプレイングを多く取り入れた内容になっています。

JP-CSアワード社内表彰制度「JP-CSアワード」が「グッド・アクション」で受賞!

  • JP-CSアワードとは、年に一度実施される患者さま満足度アンケートの集計結果をもとに、薬局サービスに優れた店舗・個人を表彰する制度です。薬局でのCS向上を目的に、2008年から毎年実施しています。

    この取り組みは、リクナビNEXT主催の「第2回 グッド・アクション」において、現場活性化部門を受賞しました。表彰制度が従業員のモチベーションの向上につながっており、かつ企業として仕組み化している点が評価されました。


健康サポート薬局研修

日本調剤では、厚生労働省が指定する確認機関(日本薬学会)より、健康サポート薬局研修実施機関の承認を他機関と協同で受け、研修を実施しています。
研修の詳細はこちら(外部ページにリンクします)
健康サポート薬局研修のお申込み(外部ページにリンクします)
健康サポート薬局研修における個人情報ポリシー(外部ページにリンクします)

処方解析・服薬指導勉強会

服薬指導のレべルアップを目的に、教育専任スタッフによる勉強会を開催しています。「病態と治療」をテーマに、 管理職から新入社員まで幅広い受講者を対象としています。

薬歴評価

薬剤師の資質向上のためにも日本調剤は薬歴を重要視しており、 独自の評価システムを構築し、評価および必要に応じて指導を行っています。 また、「薬剤服用歴記載の手引き」や「かかりつけ薬剤師の手引き」などの資料も用意しています。

社外ジョブチャレンジ制度

社外ジョブチャレンジ制度とは、日本調剤の社員として病院へ派遣され勤務(※)する制度です。産休・育休による欠員等での人員不足に課題を抱える病院薬剤部の課題解決の一環として、2018 年から新たにスタートしました。産休・育休代替業務が終了した後には、病院で得た知識や経験を薬局現場で生かしていけるため、薬剤師としてさらにレベルアップできます。

※ 派遣法及びその施行令等によって認められている業務

病院向け薬剤師派遣紹介事業
企業情報トップ 事業内容 調剤薬局事業 薬剤師教育 多彩な教育プログラム