数字でみる日本調剤
日本調剤について
日本調剤では、すべての人の「生きる」を支えるため、日本全国で調剤薬局を展開しています。
-
713店舗
店舗数
(2022年5月2日時点) -
6,072人
従業員数
(2021年3月期・連結/パート含む) -
2,993億円
売上高
(2022年3月期・連結)
女性が輝く環境づくり
出産・育児などのライフイベントを経て、女性が自分らしくいきいきと輝ける環境を整えています。
-
73.7%
従業員の女性比率
(2020年度) -
97.0%
育休からの復帰者の社員定着率
(2020年度)
業界トップクラスの取り組み
患者さまの健康に寄与するために、業界トップクラスの質の高い医療サービスを提供しています。
-
約 100万人
お薬手帳プラス会員数
(2022年2月時点) -
94%
在宅医療の実施実績
(年間1件以上・2021年6月末時点) -
86%
かかりつけ薬剤師の在籍店舗割合
(2021年10月12日時点)
ハイレベルな医療への対応
高度で専門的な薬の知識が求められる医療への対応に自信があります。
-
62.8%
大学病院・総合病院を中心とした
門前薬局への出店割合
(2021年9月1日時点) -
50.3%
全国の大学病院総数に対する出店割合
(2021年9月1日時点)
-
16,869円
処方箋単価
(2020年度平均) -
約 3人に1人
薬局所属のJASPO「外来がん治療専門薬剤師」暫定取得者のうち占める割合
(2021年9月18日時点)
医療費削減の取り組み
日本の未来を見据えて、医療費削減の取り組みを推進しています
-
約 1億600万円
かかりつけ薬剤師による残薬調整額
(2019年1月~2019年12月) -
当社平均 89.2%
ジェネリック医薬品使用率
(2020年9月末時点)
予防・未病への貢献
地域の皆さまの健康づくりをお手伝いをしています。
-
149店舗
健康サポート薬局 適合数
(2022年4月19日時点) -
80店舗
健康チェックステーション設置数
(2022年4月時点) -
1,460回
健康イベントの実施回数
(2019年度)
日本ジェネリック
2005年の設立以降、取扱い品目数・製造品目数の拡大を続けています。
-
677品目
取扱い品目数
(2021年3月末現在) -
169品目
つくば工場+つくば第二工場での製造品目数(受託品含む)
(2021年3月末現在)
メディカルリソース
日本調剤の教育システムを活用した質の高い薬剤師派遣・人材紹介により事業の拡大を続け、グループシナジーを発揮しています。
-
21年の歴史
豊富な薬剤師転職支援・サポート実績
-
80,000件以上
薬剤師その他医療従事者
求人情報掲載件数
(2021年3月時点)
-
96.5%
転職相談満足度
(2018年度実施 お客様満足度アンケートより) -
外部売上高 99.5%
売上高のうち日本調剤グループ以外への売上高構成比(2020年度)