誰もが一番に相談したくなるヘルスケアグループへ 誰もが一番に相談したくなるヘルスケアグループへ
日本調剤グループのありたい姿

誰もが一番に
相談したくなる
ヘルスケアグループへ

TOP
MESSAGE

すべての人の
「生きる」に向き合い
変革を恐れず
挑戦し続けるグループへ

TOP MESSAGE TOP MESSAGE

すべての人の
「生きる」に向き合い
変革を恐れず
挑戦し続けるグループへ

01

これまでの日本調剤

1店舗の調剤薬局から始まった日本調剤グループ。
変わらない使命のもと、40年超にわたり培った強みと、
価値創造の積み重ねによって今の私たちがあります。

40年を超える時を経て、培ってきた「強み」

  • 高品質 高品質

    私たちは医療のプロフェッショナルとして
    質の高い医療サービスの提供に真摯に取り組んできました。
    品質に対する強い思いは創業時から変わらない強みであり
    多くの患者さまへ安心・安全な医療をお届けし、
    信頼を積み重ねてきたことでいまの日本調剤グループがあります。

    高品質 高品質
  • 柔軟性 柔軟性

    日本の医療を取り巻く環境が大きく移り変わる中
    私たちは過去にとらわれず、本当に必要とされる医療を追求し
    あらゆるニーズの変化に対応してきました。
    この柔軟性は私たち独自の優位性として今なお継承されています。

    柔軟性 柔軟性
  • 開拓者精神 開拓者精神

    時代の先を読み、他に先駆けて新しいことに挑戦する先進性は
    創業時から変わらない唯一無二の強みであり、
    これにより日本調剤は大きな成長を遂げてきました。
    多様な「生きる」に向き合い未来の医療に貢献するために
    これからも私たちの手で、新たな価値をつくっていきます。

    開拓者精神 開拓者精神
2024年3月期実績
  • 連結売上高 連結売上高
  • 連結営業利益 連結営業利益

※連結売上高、連結営業利益は3つの事業セグメントの合算数値です。調整額を控除しておりません。
各数値は単位未満を切り捨て、比率については単位未満を四捨五入しております。

02

これからの日本調剤グループ

2024年9月、私たちは「長期ビジョン2035」を公表しました。
ありたい姿の実現に向けて経営を進化させ、
未来からのバックキャスティングによる戦略を着実に実行していきます。

私たちのありたい姿

日本調剤グループが一体となって「すべての人の『生きる』に向き合う」という不変の使命を果たすべく、
私たちのありたい姿を「誰もが一番に相談したくなるヘルスケアグループへ」と掲げています。
さらに、長期ビジョンの実現に向けてありたい姿を具現化した3つの柱を定めました。

  • 日本一明るく活力
    あふれるグループへ
    日本一明るく活力あふれるグループへ 日本一明るく活力あふれるグループへ
  • あらゆるニーズに
    応えられるグループへ
    あらゆるニーズに応えられるグループへ あらゆるニーズに応えられるグループへ
  • イノベーションに
    挑戦し続けるグループへ
    イノベーションに挑戦し続けるグループへ イノベーションに挑戦し続けるグループへ
03

どのように未来を創造するのか

私たちの価値創造の全体像をお伝えします。
成長の源泉である5つの資産の強化と、
多様な「生きる」に向き合う事業活動を通じて、
社会課題への貢献と長期的な企業価値向上を目指します。

人材戦略

日本調剤グループは、従業員を重要な経営資源「人的資産」と捉えています。
人的資産の強化を通じて、従業員の「グループ理念」の理解・共感を高め、従業員が明るく働くことが可能な活力ある職場を作ることで、
中長期的な企業価値の向上とともに社会に貢献することを目指します。

3本柱にひもづく施策推進による人的資産・組織価値の向上
3本柱にひもづく施策推進による人的資産・組織価値の向上 3本柱にひもづく施策推進による人的資産・組織価値の向上

事業概況

調剤薬局事業

日本調剤株式会社/他 調剤子会社

売上高

3,028億円

かかりつけ薬剤師の
在籍店舗割合

89%

営業利益

151億円

在宅医療の実施実績

743店舗

(2024年9月末時点)

調剤薬局事業 調剤薬局事業

調剤薬局のリーディングカンパニー

情報提供・コンサルティング事業

株式会社日本医薬総合研究所

※情報提供・コンサルティング事業は、
調剤薬局事業セグメントへ含めております。

医療ビッグデータを基盤に
4つの事業で
お客さまをサポート

医薬情報サービス

調査・
研究サービス

広告媒体サービス

データヘルス
支援サービス

情報提供・コンサルティング事業 情報提供・コンサルティング事業

高付加価値情報・サービスの提供

医薬品製造販売事業

日本ジェネリック株式会社長生堂製薬株式会社

売上高

404億円

販売品目数

469品目
(一般用医薬品
1品目を含む)

営業利益

2億円

開発・製造拠点

5工場 1研究所

医薬品製造販売事業 医薬品製造販売事業

フルラインジェネリックメーカー

医療従事者派遣・
紹介事業

株式会社メディカルリソース

売上高

99億円

営業利益

9億円

メディカルリソースが展開する5つの事業

  • 薬剤師事業
  • 医師事業
  • 看護師事業
  • ヘルスケア事業
  • 登録販売者事業
医療従事者派遣・紹介事業 医療従事者派遣・紹介事業

医療分野に特化した人材サービスカンパニー

04

価値創造を支える基盤

持続的な価値創造と企業価値向上に向けては、
より強固な基盤構築が不可欠であると捉え、サステナビリティ経営、ガバナンス強化に向けた取り組みを着実に実行していきます。

社外取締役座談会

「長期ビジョン2035」の実現に向けて、日本調剤グループには何が必要なのか、現状から今後への期待、課題となることなど社外取締役4名が意見を交わしました。

新しい一歩を踏み出した日本調剤グループ
その現状課題と今後に寄せる期待

Download

Download Download