骨を強くしよう!骨粗しょう症【栄養だより2020年3月号】
栄養のはなし
食事のひと工夫で、骨粗しょう症を予防しよう!
年齢とともに気になる…骨粗しょう症って?
高齢者の骨折は寝たきりにつながる原因にもなり、生活の質(QOL:Quality of life)に影響を及ぼすこともあるので予防が大切です。
丈夫な骨をつくる!積極的に取りたい3つの栄養素
骨粗しょう症予防のために推奨される摂取量は、男女共に700~800mg/日です。
<カルシウムを多く含む食材>
・いわし、じゃこ、しらす
・厚揚げ、納豆
・小松菜、わかめ
・牛乳、スキムミルク、ヨーグルト、チーズ
カルシウムUPのためのひと工夫
-
●栄養補給のため1日3食とりましょう。
●スキムミルクを活用しましょう。飲み物としてだけでなく、卵焼きや炒め物、クリーム煮など、料理に加えると効率よく摂取できます。
●魚は骨まで食べましょう。骨まで食べられるじゃこやしらす、マリネ、南蛮漬けなどがおすすめです。
カルシウムの吸収を促す働きがあります。
<ビタミンDを多く含む食材>
・鮭、さんま、いわし、ぶり
・きのこ類
※しいたけは生より干したものの方がビタミンDを多く含みます。
骨の形成を促す働きがあります。
※抗凝固薬を服用している方は、医師の指示に従いましょう。
<ビタミンKを多く含む食材>
・小松菜、ほうれん草、ブロッコリー、モロヘイヤ
・納豆
骨のために…取りすぎ要注意!な3つの栄養素
リンはカルシウムとくっつきやすい性質があります。そのため大量にリンを摂取すると、腸内でカルシウムとくっつき腸管内に吸収され、体内に取り込まれずにそのまま便に混ざって出てしまいます。リンを多く含む食品の取りすぎには注意しましょう。
<リンを多く含む食品>
レトルト・加工食品、清涼飲料水、スナック菓子など
塩分
塩辛い食品にはナトリウムが多く、カルシウムの尿からの排出を増進させます。
減塩のポイント
●香辛料を使って、味にメリハリをつけましょう。
●しょうゆ・ドレッシング類は「かける」より「少しだけつける」ようにしましょう。
●麺類の汁は残しましょう。
●減塩しょうゆや減塩みそを利用しましょう。
カフェイン・アルコール類は利尿作用があるため、飲みすぎると尿と一緒にカルシウムも排出されてしまいます。また、アルコールの摂取量が増え、肝臓に負担がかかると、カルシウムの吸収が低下することがあります。
<カフェインを多く含む食品>
・ コーヒー、紅茶、玉露
・ チョコレート、ココア等
アルコールの適量の目安(1日あたり/男性の場合)
・日本酒:1合(180ml)
・焼酎(35度):2/5合(約70ml)
※女性は男性よりも少ない量が適当です
管理栄養士のお悩み解決部屋
牛乳を飲むとお腹がゴロゴロしてしまう…どうしたらいいの?
お腹がゴロゴロしにくくなるためのポイントをまとめましたのでチェックしてみてください。
お腹がゴロゴロしにくくなるアドバイス
-
●温めた牛乳を少しずつゆっくり飲む
ゆっくり少しずつ飲むことで消化されやすくなります。また、温めることで腸の中の酵素の働きが活発になります。
●ヨーグルトやチーズを食べる
ヨーグルトやチーズは、お腹がゴロゴロする原因となる乳糖が既に分解されているので、お腹がゴロゴロしにくいと言われています。
●食事と一緒に取る
他の食品と一緒に取ることで、乳糖の影響を受けにくくなります。料理に使用するのもおすすめです。
例:クリームシチュー、リゾット、ミルク煮
【参考文献】厚生労働省. “骨粗鬆症”. e-ヘルスネット. https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/food/ye-043.html, 骨粗鬆症予防対策ガイド.骨を強くする三大要素「骨密度」「骨量」「骨質」, 骨粗鬆症財団. カルシウムを多く含む食品, 骨粗鬆症財団. ビタミンDを多く含む食品, 骨粗鬆症財団. ビタミンKを多く含む食品, 公益財団法人骨粗鬆症財団. “予防について”. http://www.jpof.or.jp/faq/faqprevention/, 公益財団法人長寿科学振興財団. “骨粗鬆症予防の食事レシピ”. 健康長寿ネット. https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/eiyou-shippei/hint-kotsusoshoushou.html, MSD株式会社. 骨粗しょう症の方のためのやさしい食卓, MSD株式会社. 高血圧症の方のためのやさしい食卓, 株式会社明治. “牛乳を飲むとお腹がゴロゴロするのはなぜですか”. http://qa.meiji.co.jp/faq/show/592?site_domain=default
関連記事
-
継続的に健康チェック!骨健康度測定イベントin梅屋敷薬局2019年2月19日(火)、日本調剤 梅屋敷薬局(東京都大田区)で、「骨健康度測定イベント」を開催しました。 日本調剤では、地域社会に貢献する医療サービス提供企業として、地域住民の皆さまの健康維持・管理、未病意識の向上などを目的とした健康イベントを開催しています。また、自主開催以外の各種健康関連イベントにも積極的に参画して、健康に関する啓発活動に取り組んでいます。 梅屋敷薬局では、地域の方々に継続的な健康チェックの機会をご提供するため、定期的に健康イベントを開催しております。 今回実施した骨健康度測定は、測定機器に手首を15秒程度置くだけで骨の健康度がわかるというもので、あまり時間がないという方でもお薬をお待ちの間に気軽に測定していただくことができました。測定後は測定結果に基づき、管理栄養士が食生活習慣のアドバイスを行いました。 なお、骨健康度測定は2019年1月にも実施しており、その際の結果表を持参して2回連続で参加された方も多くいらっしゃいました。前回と比較して結果が改善された方からは、「この結果を維持できるように食生活をもっと改善したい!」という感想をいただき、健康増進の意欲を高めるきっかけとしていただくことができました。 また、参加者の皆さまには骨健康度測定のほかにも、当薬局の「健康チェックステーション」内に常設の血圧計や体組成計を使った測定も体験していただき、こちらも好評でした。 日本調剤では、医療サービスを提供する企業として、今後も地域の皆さまへお薬や健康管理に関する情報提供の機会を積極的に設けていきます。【イベント概要】開 催 日 時:2019年2月19日(火)午後1時~午後6時会 場:日本調剤 梅屋敷薬局実 施 内 容:・骨健康度測定 ・栄養相談会参 加 人 数:14名イベントレポート
-
手首でかんたん測定!骨健康度測定イベントin釧路薬局6月11日(月)~6月15日(金)の5日間、日本調剤 釧路薬局(北海道釧路市)において「骨健康度測定イベント」を開催しました。 日本調剤では、地域社会に貢献する医療サービス提供企業として、地域住民の皆さまの健康維持・管理、未病意識の向上などを目的とした健康イベントを開催しています。また、自主開催イベント以外の各種健康関連イベントにも積極的に参画して、健康に関する啓発活動に取り組んでいます。 今回、日本調剤 釧路薬局では、「骨健康度」を測定できるイベントを開催しました。これまでの健康イベントでご記入いただいたアンケートで希望が多かった測定ということもあり、5日間でなんと287名の方にご参加いただきました。「骨の健康度はなかなか測定する機会がないから、処方箋は持ってないがチラシを見て来た」という方もいらっしゃいました。 使用した機器は、手首を15秒程度置くだけで骨健康度が測定できるもので、「こんなに短時間で測定できるなんてすごい」というお声をいただきました。 測定後は測定結果に基づき、管理栄養士が食生活習慣のアドバイスを行いました。また、骨健康度だけでなく、「健康チェックステーション」内の各種測定器を用いた測定も体験していただき、いずれも好評でした。 日本調剤では、医療サービスを提供する企業として、今後も地域の皆さまへお薬や健康管理に関する情報提供の機会を積極的に設けていきます。 【イベント概要】開 催 日 時:平成30年6月11日(月)~6月15日(金) 午前9時~午後6時会 場:日本調剤 釧路薬局実 施 内 容:骨健康度測定イベント参 加 人 数:287人イベントレポート
-
筋肉について考えよう!~ロコモティブシンドローム~【栄養だより2019年10月号】日本調剤の薬局(一部のみ)では、季節に合わせた健康情報をお届けする情報紙として、毎月「栄養だより」を配布しています。ご自身の食事や健康に興味を持ち、生活習慣を見直すきっかけにしてもらいたいという思いから、管理栄養士が健康に関する情報を発信しています。その中から一部内容を編集してご紹介します。栄養のはなし