2022.02.14(月)
PR
日本調剤 在宅支援センターでのISO9001取得が21拠点に拡大 より高度な安全性と正確性の追求へ
*2022年2月14日時点
当社では、2022年2月に医療安全・品質管理向上に向けて、薬局業務全般におけるQC(クオリティコントロール)向上のための指導・管理等を行う品質管理部を新設するなど、薬局をご利用の患者さま、医療機関等のみなさまへ安心感・満足度を高める取り組みを継続的に進めております。
今後も、患者さまへの良質な医療サービスの提供と医療安全の確保に努め、医療と地域社会に貢献してまいります。
全国25拠点*の「在宅支援センター」では、在宅医療ニーズの高い高齢の患者さまのみならず、がん等の重篤な病気や難病をお持ちの小児の患者さまなど、地域のニーズに応じた幅広い在宅医療業務を行います。また、日本調剤オリジナルの服薬支援アプリ「あんしん服薬くん」を活用し、誤薬防止や服薬情報の管理を行うことで服薬アドヒアランスの向上を支援するほか、薬剤師によるお薬相談会や、管理栄養士による栄養相談会など多職種と連携しながら地域の患者さまの健康を積極的に支えています。
* 2022年2月14日現在
【ISO9001認証取得した在宅支援センター】
・日本調剤 北十一条調剤薬局 (北海道札幌市) https://www.nicho.co.jp/tenpo/kita11zyo/
・日本調剤 中の島薬局 (北海道札幌市) https://www.nicho.co.jp/tenpo/nakanosima/
・日本調剤 旭川四条薬局 (北海道旭川市) https://www.nicho.co.jp/tenpo/asahikawa4zyo/
・日本調剤 萩野町薬局 (宮城県仙台市) https://www.nicho.co.jp/tenpo/haginomachi/
・日本調剤 南烏山薬局 (東京都世田谷区) https://www.nicho.co.jp/tenpo/minamikarasuyama/
・日本調剤 江東薬局 (東京都江東区) https://www.nicho.co.jp/tenpo/kotou/
・日本調剤 花小金井薬局 (東京都小平市) https://www.nicho.co.jp/tenpo/hanakoganei/
・日本調剤 立川薬局 (東京都立川市) https://www.nicho.co.jp/tenpo/tachikawa/
・日本調剤 谷津薬局 (千葉県習志野市) https://www.nicho.co.jp/tenpo/yatu/
・日本調剤 柏中央薬局 (千葉県柏市) https://www.nicho.co.jp/tenpo/kashiwachuo/
・日本調剤 北浦和東口薬局 (埼玉県さいたま市) https://www.nicho.co.jp/tenpo/kitaurawahigashiguchi/
・日本調剤 前橋日赤前薬局 (群馬県前橋市) https://www.nicho.co.jp/tenpo/maebasinissekimae/
・日本調剤 溝口薬局 (神奈川県川崎市) https://www.nicho.co.jp/tenpo/mizonokuti/
・日本調剤 北里薬局 (神奈川県相模原市) https://www.nicho.co.jp/tenpo/kitasato/
・日本調剤 元町薬局 (神奈川県横浜市) https://www.nicho.co.jp/tenpo/motomati/
・日本調剤 瑞穂薬局 (愛知県名古屋市) https://www.nicho.co.jp/tenpo/mizuho/
・日本調剤 桃山台薬局 (大阪府豊中市) https://www.nicho.co.jp/tenpo/momoyamadai/
・日本調剤 円町薬局 (京都府京都市) https://www.nicho.co.jp/tenpo/emmachi/
・日本調剤 西宮東薬局 (兵庫県西宮市) https://www.nicho.co.jp/tenpo/nishinomiyahigashi/
・日本調剤 天満町薬局 (広島県広島市) https://www.nicho.co.jp/tenpo/tenmachou/
・日本調剤 城南薬局 (福岡県福岡市) https://www.nicho.co.jp/tenpo/jonan/
【日本調剤株式会社について】 https://www.nicho.co.jp/
1980(昭和55)年の創業以来、一貫して国の健康保険制度を支える調剤薬局のあるべき機能・役割を全うすべく「医薬分業」を追求し、調剤薬局展開を積極的に行っています。現在では、全都道府県に調剤薬局を展開し約4,000名の薬剤師を有する、日本を代表する調剤薬局企業として評価を得ています。また、ジェネリック医薬品の普及や在宅医療への取り組みを積極的に進めており、さらに超高齢社会に必要とされる良質な医療サービスの提供を行ってまいります。