余ってしまったお薬はどうしたらいいの?
お薬を知ろう
日本調剤では、患者さまやそのご家族の方々、地域の皆さまから、ご意見・ご感想をお寄せいただくための電話窓口(コールセンター)を設置しています。
皆さまが抱いている薬局に対する素朴なギモンの中から、いくつかをご紹介・お答えします。
Q.飲み忘れて余ってしまったお薬があります。
A.飲み忘れて余ってしまったお薬がありましたら、薬局にお持ちください。
薬剤師がお薬の状態や数を確認し、処方日数を調整してもらえるように医師に連絡したり、 次回の診察の際に患者さまから直接、医師に残薬を伝えられるようなメモを作成することも可能です。
また、お手持ちの薬で、薬の種類が分からなくなってしまった場合などでも、お気軽に薬剤師にご相談ください。再度、整理してからお渡しいたします。なお、その際には多少お時間をいただく場合もございますので、あらかじめご了承くださいませ。
節薬バッグをお配りしています
-
日本調剤では、余ったお薬を入れるための袋をお渡ししています。ご自宅にあるお薬をまとめて、薬局へお持ちください。詳しくは薬局スタッフにお問い合わせください。
関連記事
-
飲み忘れを防ぐには?日本調剤では、患者さまやそのご家族の方々、地域の皆さまから、ご意見・ご感想をお寄せいただくための電話窓口(コールセンター)を設置しています。皆さまが抱いている薬局に対する素朴なギモンの中から、いくつかをご紹介・お答えします。お薬を知ろう
-
お薬の保管 6つのキホン家に持ち帰ったお薬、普段どのように保管されていますか?食品のように、お薬を冷蔵庫に入れておけば長持ちすると思っている方もいらっしゃるのでは?でも、一般の錠剤やカプセル剤は、冷蔵庫に入れると取り出したときに室温との急な温度差で湿気を帯びるおそれがあるため、室温で保管することが基本です。こうした勘違いをリセットしトラブルを避けるためにも、いま一度、お薬の保管方法について見ていきましょう。お薬を知ろう
-
かかりつけ薬剤師・薬局を活用しよう複数の病院に通うときに、それぞれ違う薬局でお薬を受け取っていませんか?かかりつけ薬局とは、身近で相談できる”いつもの薬局”を持つことです。自分のことを分かってくれている薬剤師がいる“マイ薬局”を一つに決めることで、お薬や健康のことで疑問や困ったことがあった時、体質や病歴などを理解してくれた上で相談することができます。患者さまの治療効果を高めるため、「かかりつけ薬局」として信頼のおける薬局を1つ決めておくことをお勧めします。薬局のきほん