お薬に関する悩み・不安を薬剤師が解決!お薬相談会を開催in大宮中央薬局
イベントレポート
2022年12月24日(土)、日本調剤 大宮中央薬局(埼玉県さいたま市)において、地域住民の皆さまの健康意識の促進を図ることを目的として、お薬相談会を開催いたしました。
日本調剤では、地域社会に貢献する医療サービス提供企業として、地域住民の皆さまの健康維持・管理、未病意識の向上などを目的とした健康イベントを開催しています。また、自主開催以外の各種健康関連イベントにも積極的に参画して、健康に関する活動に取り組んでいます。
当日は、新型コロナウイルス感染予防として、来局された方に対しマスクの着用や手指消毒のお願い、十分な換気など、できる限りの対策を講じた上でイベントを開催しました。
今回実施したお薬相談会は、お薬同士の飲み合わせや食品との食べ合わせ、サプリメントとの併用など、ご参加者お一人おひとりが抱いている薬に関する疑問・不安について、薬剤師が相談に乗るというものです。
ご参加者の中には、ご家族が服用されているお薬の多さに不安を抱いている方もいらっしゃり、お薬の詳細を伺った後に、飲み合わせに問題がないことや、継続して服用していく必要があることなどをお伝えしました。また、ご家族の物忘れが激しくなっていることについても懸念されている様子だったので、症状の改善につながるとされる機能性表示食品についても併せてご紹介しました。その他にも「普段薬局を利用しているときには聞きづらいこともあるので、ゆっくり相談に乗ってもらうことができてうれしい」といったご感想が寄せられました。
日本調剤では、医療サービスを提供する企業として、今後も地域の皆さまへお薬や健康管理に関する情報提供の機会を積極的に設けていきます。
関連記事
-
忙しいビジネスパーソンに向けて、健康啓発! オフィスビルで「お薬相談会・健康フェア」を開催全国47都道府県で調剤薬局を展開する日本調剤株式会社(本社所在地:東京都千代田区丸の内、代表取締役社長:三津原博)では、当社の横浜支店が入居するオフィスビルにて、9月12日(月)および9月29日(木)の2回にわたり、「お薬相談会・健康フェア」を開催しました。2日間で600人を超える方々にお立ち寄りいただき、血管年齢・ストレス度測定やお薬相談会などを行いました。 日本調剤では、地域社会に貢献する医療サービス提供企業として、地域住民の皆さまの健康維持・管理、未病意識の向上などを目的とした健康イベントを開催しています。また、自主開催イベント以外の各種健康関連イベントにも積極的に参画して、健康に関する啓発活動に取り組んでいます。 今回は、9月12日(月)および9月29日(木)の全2回にわたり、当社横浜支店が入居する三井横浜ビルディング3階共有フロアで「お薬相談会・健康フェア」を開催しました。 三井横浜ビルディングには多数の企業が入居しており、働き盛りのビジネスパーソンにとって、健康維持は必要不可欠です。当イベントを通じて、ビルの入居者の方々に、ご自身の健康への意識を高めていただくことを目的に実施しました。 当日は、神奈川県内の8薬局(※)が協力し合ってイベントを運営しました。お薬相談コーナーや血管年齢・ストレス度チェック、肌年齢測定、骨の健康度測定のほか、当社のお薬手帳プラスが連携している神奈川県の「マイME-BYOカルテ」の紹介を行いました。 ランチタイムや帰宅の時間帯には、入居されている企業の方々で会場は大いににぎわいました。中にはチラシを見てこのイベントでお薬相談をするためにお越しいただいた方もいらっしゃり、2日間で計600人を超える方々にお立ち寄りいただき、好評でした。 日本調剤では、医療サービスを提供する企業として、今後もお薬や健康管理に関する情報提供の場を積極的に設けていき、地域の皆さまの健康増進に貢献していきたいと考えています。※参加店舗9月12日(月):日本調剤 東神奈川薬局、日本調剤 上大岡駅前薬局9月29日(木):日本調剤 港北薬局、日本調剤 津久井薬局、日本調剤 元住吉駅前薬局、日本調剤 青葉台薬局、日本調剤 中山駅前薬局、日本調剤 秦野薬局イベントレポート
-
飲み合わせの注意1つずつでは問題ないお薬でも、お薬とお薬の飲み合わせ、またはお薬と食品(飲み物/嗜好品含む)の食べ合わせによっては、よくない影響が出る組み合わせがあります。この影響を相互作用といい、注意して防がなくてはなりません。お薬を知ろう
-
正しい服用知ってるようで知られていない「5つのポイント」をまず確認してみましょう。お薬を知ろう