気軽に楽しく体操♪ロコモ予防イベント(戸塚駅前薬局)
イベントレポート
日本調剤では、地域社会に貢献する医療サービス提供企業として、地域住民の皆さまの健康維持・管理、未病意識の向上などを目的とした健康イベントを開催しています。また、自主開催以外の各種健康関連イベントにも積極的に参画して、健康に関する啓発活動に取り組んでいます。
今回、日本調剤 戸塚駅前薬局は、薬局と同じ建物内にある地域交流施設『交流広場とつか』のスペースを利用し、“ロコモ”を予防するためのセミナーと体操教室を行いました。ロコモとは、ロコモティブシンドロームの通称で、骨や関節、筋肉などの機能の衰えが原因で「立つ」「歩く」などの日常生活に障害をきたしている状態を指し、寝たきりを引き起こす原因のひとつとも言われています。
当日は、参加者の皆さまの緊張をほぐすためのアイスブレークとして、脳のトレーニングにもなる「後出しじゃんけん」ゲームを行ったあと、管理栄養士が講師を務めるセミナーを開催しました。ロコモを予防し健康寿命を延ばすための運動習慣や、骨や筋肉を健やかに保つための食事のポイントをイラストや図を用いて分かりやすく解説しました。
その後、九州共立大学スポーツ学部監修のもと日本調剤が開発した「3分でできるちょこっとロコモ予防トレーニング『ちょこトレ』」の体験を行いました。『ちょこトレ』は、薬の待ち時間などの隙間時間に“ちょこっと”できる手軽さが好評を博しており、この日も座ったままでもできる体操や、背中や太ももの筋肉などを簡単に鍛えられる体操を参加者の皆さまに体験いただきました。
「椅子に座ったままでもできるのが良いね」「気が付いたときに、少しずつでもやってみようと思う」など、気軽に取り組める『ちょこトレ』は大好評でした。
日本調剤では、医療サービスを提供する企業として、今後も地域の皆さまへお薬や健康管理に関する情報提供の機会を積極的に設けていきます。
【イベント概要】
開 催 日 時:2019年1月18日(金) 午後1時~午後4時
会 場:交流広場とつか(神奈川県横浜市戸塚区戸塚町4018-1)
主 催:日本調剤 戸塚駅前薬局
共 催:南戸塚地域ケアプラザ、交流広場とつか
実 施 内 容:・ロコモセミナー
・ちょこトレ
・血圧測定、握力測定
・お薬相談、栄養相談
参 加 人 数:19名
関連するタグ
関連記事
-
運動と食事で対策!ロコモ予防イベントin中の島薬局7月27日(金)、日本調剤 中の島薬局(北海道札幌市)において「ロコモ予防イベント」を開催しました。 日本調剤では、地域社会に貢献する医療サービス提供企業として、地域住民の皆さまの健康維持・管理、未病意識の向上などを目的とした健康イベントを開催しています。また、自主開催イベント以外の各種健康関連イベントにも積極的に参画して、健康に関する啓発活動に取り組んでいます。 今回、日本調剤 中の島薬局では、ロコモ予防に関するセミナーとロコモ度チェックを実施しました。「ロコモ」とは「ロコモティブシンドローム」の略称で、骨や関節、筋肉などの機能の衰えが原因で、日常生活に障害をきたしている状態のことを言います。 管理栄養士が講師を務めた今回のセミナーでは、「ロコモとは何か」という基本的な部分から、健康でいきいきとした生活を送るために筋肉を鍛えておくことの重要性やその方法まで、幅広くご説明しました。 特に、「寝たきりになると、加齢に伴い通常1年かけて減少していく太もも前側の筋肉量が、たった2日でなくなる」ことについて紹介した際には、「そんなに筋肉が減ってしまうとは知らなかった。正しい生活習慣や運動の大切さを改めて感じた」と、驚いた様子の方もいらっしゃいました。 また、ロコモを防ぐためのお食事のポイントについてもご説明し、参加者の方からは「ロコモ予防に必要な栄養素について詳しく知ることができて良かった。運動だけではなく食生活にも気を付けてロコモを予防したい」とのお声もいただきました。 その後、箱に座った状態から手を使わずに立ち上がれるかどうかを調べる「立ち上がりテスト」や、2歩分の歩幅を測る「2ステップテスト」を実施し、参加者の皆さまのロコモ度をチェックしました。「もう少し良い結果になると思っていた。これからはもっと運動を頑張りたい」という感想もいただき、生活習慣を見直すきっかけにしていただきました。 日本調剤では、医療サービスを提供する企業として、今後も地域の皆さまへお薬や健康管理に関する情報提供の機会を積極的に設けていきます。 【イベント概要】開 催 日 時:平成30年7月27日(金) 午後2時~午後2時45分会 場:日本調剤 中の島薬局実 施 内 容:ロコモ予防イベント参 加 人 数:13人イベントレポート
-
夏休みの自由研究に、薬剤師のお仕事にトライ! 日本調剤 南戸塚薬局で「こども薬剤師体験」を開催全国47都道府県で調剤薬局を展開する日本調剤株式会社(本社所在地:東京都千代田区丸の内、代表取締役社長:三津原博)では、7月31日(日)、日本調剤 南戸塚薬局(神奈川県横浜市)で「こども薬剤師体験」を開催しました。夏休みの自由研究のテーマにと、薬剤師の仕事に興味がある地元の子どもたち8名が参加し、薬に見立てたお菓子で調剤体験を行いました。 日本調剤では、地域の子どもたちを対象に、薬剤師の仕事の意義ややりがいを感じてもらい、薬を正しく飲むことの重要性を理解してもらうためのイベントを各地で開催しています。これまでに、オリジナルテキストを用いて薬の形や薬剤師の役割、薬局の使い方などを紹介する「おくすり教室」や、白衣を着用し、現場で実際に使用している調剤機器を使って調剤する「薬剤師体験」などを行っています。 今回は、神奈川県横浜市にある日本調剤 南戸塚薬局で、地域に住む子どもたちを対象に薬剤師体験を実施しました。当日は、夏休みの宿題の自由研究のテーマにと、5歳児2名、小学3年生5名、中学生1名の計8名の子どもたちが参加。分包機を使って薬に見立てたお菓子を一包ずつにまとめたり、水剤の代わりにジュースで調剤を体験したりしました。 分包機にセットしたお菓子が、一包ずつ袋にきちんと入って出てくるのを見た子どもたちは、「すごーい!」と大はしゃぎ。一方、保護者の方々はその様子を逃すことなく写真に収めようと、限られたスペースの調剤室の中で、カメラを片手に奮闘していました。 参加者の中には、ちょうど小学校で掛け算・割り算を学習し始めた子どもたちもいて、模擬処方せんをもとに、薬の分量を間違えないよう、一生懸命に計算していました。そんな子どもたちに、薬剤師は患者さまの年齢や体重を考慮して薬の量を判断していること、薬の分量の計算を間違えると薬の効き目が出なくなってしまうことを伝えると、薬剤師の仕事の大変さに驚いた様子でした。 最後は修了証を一人ひとりに渡し、全員で記念撮影。「楽しかった」「またやりたい」と大好評のうちに終わりました。 日本調剤では、医療サービスを提供する企業として、今後も地域の皆さまへお薬や健康管理に関する情報提供の場を積極的に設けていきます。イベントレポート
-
みんなで楽しくロコモ対策♪「ロコモ予防体操イベント in 高取薬局」を開催11月15日(水)14時より、日本調剤高取薬局(福岡県福岡市)店内において、九州共立大学スポーツ学部と合同で「ロコモ予防体操イベント in 高取薬局」を開催しました。イベントレポート