地域の方々の健康を応援!ロコモセミナー&あへあほ体操教室(中の島薬局)
イベントレポート
日本調剤では、地域社会に貢献する医療サービス提供企業として、地域住民の皆さまの健康維持・管理、未病意識の向上などを目的とした健康イベントを開催しています。また、自主開催イベント以外の各種健康関連イベントにも積極的に参画して、健康に関する啓発活動に取り組んでいます。
今回、日本調剤 中の島薬局では、真駒内あけぼの自治会の依頼を受け、地域のご年配者をご招待した敬老会で健康イベントを開催しました。敬老の日を間近に控えたイベント当日、同自治会に加入されている75歳以上の方々46名がご参加くださいました。
健康イベントではまず、ロコモ※予防をテーマとしたセミナーを行いました。冒頭に薬剤師から、ロコモを予防して健康寿命を延ばすための運動習慣について説明し、次に管理栄養士からは、骨や筋肉を健やかに保つための食事のポイントをイラストや図を用いて分かりやすく解説しました。
※ 「ロコモ」とは「ロコモティブシンドローム」の略称で、骨や関節、筋肉などの機能の衰えが原因で、日常生活に障害をきたしている状態のことを言います。
「あへあほ体操」とは、簡単な動作に「あ!へ!あ!ほ!」という発声を組み合わせて簡単に腹筋を鍛えることができるという札幌発祥の運動です。この日の講師は、「あへあほ体操」のインストラクター資格を取得している当社薬剤師と理学療法士の斉藤学氏、そして「あへあほ体操」創始者であるしものまさひろ氏です。また体操の掛け声にはソフトバンクロボティクスのPepperを活用してイベントを盛り上げました。会場は和気あいあいとした雰囲気に包まれ、参加者からは「また参加したい」「元気が出た!」といった感想が聞かれるなど、とても好評でした。
さらに「あへあほ体操教室」終了後には、健康測定会を実施しました。いつもは中の島薬局内に設置してある血圧計や体組成計を、この日は特別に会場に設置。『“出張”健康チェックステーション』と題して体組成測定、血圧測定、血管年齢測定、ストレス測定をお試しいただきました。
測定会ご参加者からは、「血管年齢や筋肉量は測定する機会がなかなかないので、測れてうれしい」「(イベントで配布された)血圧手帳を活用して、血圧を記録する習慣をつけたい」とのお声も聞かれ、健康管理に積極的な方も多くいらっしゃる様子でした。
なお、測定後には、測定結果や持参いただいたお薬手帳、血液検査の結果に基づいて、薬剤師と管理栄養士が健康管理のアドバイスを行いました。
【イベント概要】
開 催 日 時:平成30年9月15日(土) 午後1時~午後3時30分
会 場:真駒内あけぼの団地 集会所
主 催:日本調剤 中の島薬局、真駒内あけぼの自治会
共 催:日本調剤 医大前調剤薬局、日本調剤 札医大前薬局、日本調剤 北大前薬局、日本調剤 白石薬局、日本調剤 北十一条調剤薬局、日本調剤 菊水三条薬局、日本調剤 菊水四条薬局、日本調剤 札幌支店在宅医療部
実 施 内 容:・ロコモ予防セミナー
・あへあほ体操教室
・薬剤師、管理栄養士による健康相談
・体組成、血圧、血管年齢、ストレス測定
参 加 人 数:46名
※本イベントレポートに記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
関連するタグ
関連記事
-
運動と食事で対策!ロコモ予防イベントin中の島薬局7月27日(金)、日本調剤 中の島薬局(北海道札幌市)において「ロコモ予防イベント」を開催しました。 日本調剤では、地域社会に貢献する医療サービス提供企業として、地域住民の皆さまの健康維持・管理、未病意識の向上などを目的とした健康イベントを開催しています。また、自主開催イベント以外の各種健康関連イベントにも積極的に参画して、健康に関する啓発活動に取り組んでいます。 今回、日本調剤 中の島薬局では、ロコモ予防に関するセミナーとロコモ度チェックを実施しました。「ロコモ」とは「ロコモティブシンドローム」の略称で、骨や関節、筋肉などの機能の衰えが原因で、日常生活に障害をきたしている状態のことを言います。 管理栄養士が講師を務めた今回のセミナーでは、「ロコモとは何か」という基本的な部分から、健康でいきいきとした生活を送るために筋肉を鍛えておくことの重要性やその方法まで、幅広くご説明しました。 特に、「寝たきりになると、加齢に伴い通常1年かけて減少していく太もも前側の筋肉量が、たった2日でなくなる」ことについて紹介した際には、「そんなに筋肉が減ってしまうとは知らなかった。正しい生活習慣や運動の大切さを改めて感じた」と、驚いた様子の方もいらっしゃいました。 また、ロコモを防ぐためのお食事のポイントについてもご説明し、参加者の方からは「ロコモ予防に必要な栄養素について詳しく知ることができて良かった。運動だけではなく食生活にも気を付けてロコモを予防したい」とのお声もいただきました。 その後、箱に座った状態から手を使わずに立ち上がれるかどうかを調べる「立ち上がりテスト」や、2歩分の歩幅を測る「2ステップテスト」を実施し、参加者の皆さまのロコモ度をチェックしました。「もう少し良い結果になると思っていた。これからはもっと運動を頑張りたい」という感想もいただき、生活習慣を見直すきっかけにしていただきました。 日本調剤では、医療サービスを提供する企業として、今後も地域の皆さまへお薬や健康管理に関する情報提供の機会を積極的に設けていきます。 【イベント概要】開 催 日 時:平成30年7月27日(金) 午後2時~午後2時45分会 場:日本調剤 中の島薬局実 施 内 容:ロコモ予防イベント参 加 人 数:13人イベントレポート
-
ご家庭でもちょこっとトレーニング♪ロコモ予防イベントin葛巻薬局7月18日(水)、日本調剤 葛巻薬局(岩手県岩手郡葛巻町)において「ロコモ予防イベント」を開催しました。 日本調剤では、地域社会に貢献する医療サービス提供企業として、地域住民の皆さまの健康維持・管理、未病意識の向上などを目的とした健康イベントを開催しています。また、自主開催イベント以外の各種健康関連イベントにも積極的に参画して、健康に関する啓発活動に取り組んでいます。 今回、日本調剤 葛巻薬局では、“ロコモ”を予防するためのセミナーと体操教室を行いました。ロコモとは、ロコモティブシンドロームの通称で、骨や関節、筋肉などの機能の衰えが原因で「立つ」「歩く」などの日常生活に障害をきたしている状態を指し、寝たきりを引き起こす原因のひとつとも言われています。 セミナーでは、葛巻薬局の薬剤師がロコモについての説明を行い、筋肉量を維持するために大切な食事のポイントを解説しました。 その後、九州共立大学スポーツ学部監修のもと日本調剤が開発した「3分でできるちょこっとロコモ予防トレーニング『ちょこトレ』」の体験を行いました。『ちょこトレ』は、薬の待ち時間など隙間時間に“ちょこっと”できるとご好評をいただいており、この日も座ったままでできる体操や、背中や太ももの筋肉などを簡単に鍛えられる体操を参加者の皆さまにご体験いただきました。 講師を務めた葛巻薬局の薬剤師から、ご自宅でお一人でも継続して取り組んでいただくためのアドバイスとともに「ロコモ予防に大切なのは“継続すること”です。」と説明があると、参加者の皆さまからは、「健康維持のために運動や食生活を改善しなければと思いながらも、どうすればよいのか分からなかったので、とても参考になった」など喜びの声をいただきました。 日本調剤では、医療サービスを提供する企業として、今後も地域の皆さまへお薬や健康管理に関する情報提供の機会を積極的に設けていきます。 【イベント概要】開 催 日 時:平成30年7月18日(水) 会 場:日本調剤 葛巻薬局実 施 内 容:ロコモ予防イベント参 加 人 数:7人イベントレポート
-
楽しく運動した後には健康チェックも開催!「あへあほ体操教室」(中の島薬局)6月30日(土)、札幌市豊平老人福祉センターにおいて、日本調剤 中の島薬局(北海道札幌市)が主催する「あへあほ体操教室」が開催されました。 日本調剤では、地域社会に貢献する医療サービス提供企業として、地域住民の皆さまの健康維持・管理、未病意識の向上などを目的とした健康イベントを開催しています。また、自主開催イベント以外の各種健康関連イベントにも積極的に参画して、健康に関する啓発活動に取り組んでいます。 「あへあほ体操」とは、簡単な動作に「あ!へ!あ!ほ!」という発声を組み合わせて簡単に腹筋を鍛えることができるという、札幌発祥の運動です。椅子に座ったままでも実践できるメニューが多く、杖をお使いの方でも無理なく体を動かしていただくことができます。 日本調剤 中の島薬局が主催する「あへあほ体操教室」は今回で4回目。以前ご参加いただいた方からの「もっと大きな会場で開催してほしい!」というご要望にお応えし、今回は薬局店舗から地域の福祉センターへ会場を移して実施しました。 前回同様、あへあほ体操のインストラクター資格を取得している当社薬剤師が講師を務め、さらにあへあほ体操創始者であるしものまさひろ氏と、ソフトバンクロボティクスの人型ロボット『Pepper』が特別講師として登場しました。 当日、イベント開始前には、隣接する児童会館を利用しているお子さまたちにも「あへあほ体操」を体験いただきました。はじめは遠慮がちだった子どもたちも、慣れてくると元気よく声を出しながら体を動かし、「楽しかった!」「汗かいた~」と満足した様子でした。 そしていざ開場すると、30名以上の方々にご参加いただき、途中で座席を増設するほどの大盛況となりました。 「あ~~へ~~~~~!あ~~ほ~~~~~~!」 ロボット講師も加えた発声のリズムに合わせて、参加者の方々は大きな声を出しながら楽しそうに体を動かしていました。おなかの筋肉をめいっぱい使うため、激しい動きはないものの、体操が終わる頃にはうっすらと汗をかいていらっしゃる様子でした。 参加された皆さまからは、「こんな体操があるとは知らなかった」「次の開催も楽しみにしている」というお声をいただきました。 「あへあほ体操教室」終了後には、通常は中の島薬局内に設置してある血圧計や体組成計を用いて『“出張”健康チェックステーション』をオープン。なかでも体脂肪量や骨格筋量など体のバランスをチェックできる体組成測定は人気で、測定待ちの列ができるほどでした。測定後には結果に基づき、薬剤師や管理栄養士が健康管理のアドバイスを行い、参加者の方々は熱心に聞き入っていらっしゃいました。イベントレポート