高血糖
に関するコラム
-
お薬や栄養について専門家がアドバイス!お薬・栄養相談会を開催(住吉駅前薬局など)2024年5月12日(日)、日本調剤 住吉駅前薬局など、兵庫県神戸市内にある日本調剤の薬局6店舗は、六甲アイランド地域振興会と共同で、地域住民の皆さまの健康意識の促進を図ることを目的として、六甲アイランド・リバーモールで開催された「六甲アイランドウェルカムフェスティバル2024」において、昨年に続きお薬・栄養相談会を開催いたしました。 日本調剤では、地域社会に貢献する医療サービス提供企業として、地域住民の皆さまの健康維持・管理、未病意識の向上などを目的とした健康イベントを開催しています。また、自主開催以外の各種健康関連イベントにも積極的に参画して、健康に関する啓発活動に取り組んでいます。 本イベントでは、お薬や栄養に関するご相談を受け付けるためのブースを設置し、薬剤師と管理栄養士がそれぞれご参加者からの質問にお答えしました。 薬剤師が応対したお薬相談では、お薬の正しい飲み方や食品との食べ合わせなどについて説明し、お薬に関する簡単なクイズもあわせて実施することで、お薬に関する理解を深めていただきました。 また、管理栄養士が応対した栄養相談では、血圧が高めの方には漬物やインスタント食品など塩分の多い食品の摂取量に気を付けていただくこと、骨密度が低い方には骨を形成するカルシウムやそれをサポートするビタミンDやビタミンKを摂取していただくとよいことなどをお伝えしました。ならびに血糖値が高い方に対しては、血糖値の急激な上昇を抑えるために、食事の際はゆっくりよくかんで食べることや野菜から食べ始める「ベジファースト」などをおすすめしました。 イベント後、ご参加者からは「お薬や栄養について、普段抱いていた疑問を解消できた」といったご感想が寄せられ、ご自身の健康について考える良いきっかけとなったようです。2024.12.13 / イベントレポート
-
適正体重を目指して!健康的なダイエット方法を学ぼう【栄養だより2024年4月号】日本調剤の薬局(一部のみ)では、季節に合わせた健康情報をお届けする情報紙として、毎月「栄養だより」を配布しています。ご自身の食事や健康に興味を持ち、生活習慣を見直すきっかけにしてもらいたいという思いから、管理栄養士が健康に関する情報を発信しています。その中から一部内容を編集してご紹介します。2024.04.01 / 栄養のはなし
-
冬場は要注意!ヒートショックの対策をしよう【栄養だより2024年1月号】日本調剤の薬局(一部のみ)では、季節に合わせた健康情報をお届けする情報紙として、毎月「栄養だより」を配布しています。ご自身の食事や健康に興味を持ち、生活習慣を見直すきっかけにしてもらいたいという思いから、管理栄養士が健康に関する情報を発信しています。その中から一部内容を編集してご紹介します。2024.01.04 / 栄養のはなし
-
食習慣を見直し、食後高血糖を予防しよう!【栄養だより2023年11月号】日本調剤の薬局(一部のみ)では、季節に合わせた健康情報をお届けする情報紙として、毎月「栄養だより」を配布しています。ご自身の食事や健康に興味を持ち、生活習慣を見直すきっかけにしてもらいたいという思いから、管理栄養士が健康に関する情報を発信しています。その中から一部内容を編集してご紹介します。2023.11.01 / 栄養のはなし
-
おいしく、楽しく、健康に♪間食を上手に活用しよう【栄養だより2023年8月号】日本調剤の薬局(一部のみ)では、季節に合わせた健康情報をお届けする情報紙として、毎月「栄養だより」を配布しています。ご自身の食事や健康に興味を持ち、生活習慣を見直すきっかけにしてもらいたいという思いから、管理栄養士が健康に関する情報を発信しています。その中から一部内容を編集してご紹介します。2023.08.01 / 栄養のはなし
-
来年も健康に過ごすために!年末の食事や過ごし方に気を付けよう【栄養だより2022年12月号】日本調剤の薬局(一部のみ)では、季節に合わせた健康情報をお届けする情報紙として、毎月「栄養だより」を配布しています。ご自身の食事や健康に興味を持ち、生活習慣を見直すきっかけにしてもらいたいという思いから、管理栄養士が健康に関する情報を発信しています。その中から一部内容を編集してご紹介します。2022.12.01 / 栄養のはなし
-
糖尿病を予防・改善しよう!糖尿病と運動のつながり【栄養だより2022年11月号】日本調剤の薬局(一部のみ)では、季節に合わせた健康情報をお届けする情報紙として、毎月「栄養だより」を配布しています。ご自身の食事や健康に興味を持ち、生活習慣を見直すきっかけにしてもらいたいという思いから、管理栄養士が健康に関する情報を発信しています。その中から一部内容を編集してご紹介します。世界保健機関(WHO)では11月14日を「世界糖尿病デー」と定めています。糖尿病とは、血液中のブドウ糖(血糖)が多くなる病気であり、予防・改善するには食生活や運動などの生活習慣の改善に加え、口腔ケアを行うことが大切です。今回は糖尿病と運動の関連性について、ご紹介します。2022.11.01 / 栄養のはなし
-
生活習慣病の予防はお口から!地域施設で口腔ケアセミナーを開催(葛西薬局・一之江薬局)2022年9月15日(木)、日本調剤 葛西薬局(東京都江戸川区)と日本調剤 一之江薬局(東京都江戸川区)は、一之江 熟年相談室 清心苑と共同で、地域住民の皆さまの健康意識の促進を図ることを目的として、コミュニティープラザ一之江(東京都江戸川区)において、口腔ケアセミナーを開催いたしました。 日本調剤では、地域社会に貢献する医療サービス提供企業として、地域住民の皆さまの健康維持・管理、未病意識の向上などを目的とした健康イベントを開催しています。また、自主開催以外の各種健康関連イベントにも積極的に参画して、健康に関する活動に取り組んでいます。 本セミナーは、新型コロナウイルス感染予防のため、ご参加者に対するマスク着用や手指消毒のお願い、会場内の消毒など、できる限りの対策を講じて実施いたしました。 12名の方にご参加いただいた本セミナーでは、クイズを交えながら歯や舌の役割、関連する疾患や予防のための食事、日頃の口腔ケアの方法などについてご説明しました。口腔ケアについてのご説明の中では歯周病についてもお話しし、歯周病をお持ちだと血糖値に影響が出る可能性があることなど、糖尿病との関連も併せてご説明しました。また”80歳になっても20本以上自分の歯を保つ“ことを目的とした「8020(ハチマルニイマル)運動」についても取り上げました。歯が失われ、食べ物をよくかむことができずに食べ物が大きな塊のまま体内に入ると、生活習慣病につながる恐れがあることをお伝えし、口腔ケアと健康的な食生活を呼びかけました。 セミナー後には、ご参加者から「自分に合う歯科を探したい」「奥歯が磨けない」などのお悩みが寄せられ、技工室を備えている歯科や磨きやすいブラシをご紹介し、定期的な体調確認や歯科受診を呼びかけました。今回のイベントをきっかけに、今後の口腔ケアや食生活を見直していただければと思います。 日本調剤では、医療サービスを提供する企業として、今後も地域の皆さまへお薬や健康管理に関する情報提供の機会を積極的に設けていきます。2022.10.20 / イベントレポート
-
意外と知らない?おせち料理について知ろう!【栄養だより2021年12月号】日本調剤の薬局(一部のみ)では、季節に合わせた健康情報をお届けする情報紙として、毎月「栄養だより」を配布しています。ご自身の食事や健康に興味を持ち、生活習慣を見直すきっかけにしてもらいたいという思いから、管理栄養士が健康に関する情報を発信しています。その中から一部内容を編集してご紹介します。2021.12.01 / 栄養のはなし
-
原因を知り食生活から予防しよう!糖尿病【栄養だより2021年11月号】日本調剤の薬局(一部のみ)では、季節に合わせた健康情報をお届けする情報紙として、毎月「栄養だより」を配布しています。ご自身の食事や健康に興味を持ち、生活習慣を見直すきっかけにしてもらいたいという思いから、管理栄養士が健康に関する情報を発信しています。その中から一部内容を編集してご紹介します。2021.11.01 / 栄養のはなし
-
血糖値の上昇を防ぐ!食事のコツ【栄養だより2019年11月号】日本調剤の薬局(一部のみ)では、季節に合わせた健康情報をお届けする情報紙として、毎月「栄養だより」を配布しています。ご自身の食事や健康に興味を持ち、生活習慣を見直すきっかけにしてもらいたいという思いから、管理栄養士が健康に関する情報を発信しています。その中から一部内容を編集してご紹介します。2019.11.01 / 栄養のはなし
-
糖尿病予備群かも? 「高血糖」に注意「高血糖」とは血糖値が正常値よりも高い状態が続くことを言います。軽度の高血糖は自覚症状がなく、いつの間にか重症になってしまうことが多いため、定期的に検査キットや測定器でセルフチェックすることが大切です。2014.08.19 / 健康まめちしき